【FFRK】みんなちゃんとシリーズ毎の共鳴メンバーでPT組んでるよね??
メンバー編成をどう言う風にしているのか?それは誰しもが気になる部分だと思います♪
固定メンバーだけで組むのも良し!シリーズ毎の共鳴メンバーで組むのも良し!
多種多様なPT編成があって良いと思います♪
みんなのPT編成考察をまとめました♪
208: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:12:51.14 ID:4lGxYBVl0.net
たまに見かけるけど~の方(キャラ)がいいかなぁって言うやつって
シリーズ攻略ごとにキャラ変えないのか…?
シリーズ攻略ごとにキャラ変えないのか…?
209: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:14:23.93 ID:Sq37sa7Q0.net
>>208
変えない・・・・
変えない・・・・
210: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:14:55.24 ID:2uf6zTp10.net
>>208
変えない
変えない
212: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:17:43.76 ID:2/IMA8uj0.net
>>208
変える訳がない
変える訳がない
215: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:19:25.34 ID:dLVxtL6v0.net
>>208
年いくとめんどくさくなってな、変えないわ。サッズ、クラウド、ユウナ、ルールー、レノアでほぼ固定
年いくとめんどくさくなってな、変えないわ。サッズ、クラウド、ユウナ、ルールー、レノアでほぼ固定
218: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:20:30.61 ID:Sq37sa7Q0.net
>>215
最後柔軟剤混ざってない?
最後柔軟剤混ざってない?
221: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:23:25.08 ID:/zIPGzgL0.net
>>215
柔軟剤ワロタ
柔軟剤ワロタ
219: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:21:28.78 ID:HDiFs0S60.net
>>208
あんまり替えない
イベ→その時のダンジョンPT
通常ヒストリー→育成中のレベル50以上
通常フォース→カンストPT
防具のみ共鳴優先
224: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:24:15.45 ID:uidcqL6x0.net
>>208
めんどくさい
最近経験値ダンジョンも変えないで行って卵分配したほうが
楽かもと思ってる
めんどくさい
最近経験値ダンジョンも変えないで行って卵分配したほうが
楽かもと思ってる
241: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:41:49.92 ID:2TfyKGmH0.net
>>224
もうやめちまえよw
もうやめちまえよw
225: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:24:37.12 ID:NswJtOEF0.net
>>208
変える
面倒だとは思うけど出来るだけ共鳴キャラ使って
どういうアビ構成にするか考えるのも楽しむ手段だと思ってるわ
レベルもカンストしてないしな
変える
面倒だとは思うけど出来るだけ共鳴キャラ使って
どういうアビ構成にするか考えるのも楽しむ手段だと思ってるわ
レベルもカンストしてないしな
227: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:25:39.35 ID:Bh642Muh0.net
>>208
自分はちょいちょい代えるけど最近やたら重くて編成だけで5分くらいかかるのがネックだ
自分はちょいちょい代えるけど最近やたら重くて編成だけで5分くらいかかるのがネックだ
226: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:24:37.81 ID:y6cEY3/40.net
好きなキャラだけで変えないでやってたけどそれはそれで想像以上に飽き早かったから
色んなPTで遊んでる
色んなPTで遊んでる
229: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:27:40.56 ID:WI4XIocg0.net
ダンジョンごとにパンティ変えた方が絶対楽しいんだろけどな、こないだの9のフォースの縛りは新鮮だったよ。これからああいうの増えそうだね。
237: 名無し@ffrk限界突破速報 2015/07/10(金) 19:36:55.84 ID:dLVxtL6v0.net
>>229
パンティ変えたらそりゃ楽しいだろw
パンティ変えたらそりゃ楽しいだろw
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1436510308/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。