【FFRK】ユウナの事を一番わかっているのは俺しかいない?
ユウナをお使いの方はどれぐらいいらっしゃるのでしょうか?運用していかないとわからない事もあるとは思いますが、どうでしょうか?使っている方にしか理解できないこともあるかも?皆さんの意見をまとめてみました!
297: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 08:44:09.95 ID:xhhpLWVKr.netでもユウナはそういうの関係なく普通に強キャラの一角なんだよな
308: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 08:51:11.26 ID:YWjHNHiq0.net>>297
ユウナは開幕魔バフさせこ
あといまどき物理ぱでさけぶ使う池沼もいるよな
物理は中バフで800減衰到達の時代になw
317: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:01:00.06 ID:R7HD28GX0.net>>308
ユウナ開幕とかなに考えてんだ
必要になる中盤~で間違いなくゲージ足りなくなる
物理減衰到達とかいってもぴったり止まるわけでないのに
それにラムザはそれ以外のおまじないや歴史が使えるから叫ぶでいいんだが?
ほんと黙っとけ
320: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:05:46.31 ID:ism2p68T0.net>>317
いや、さすがにユウナは開幕でいいでしょ……
それこそタイムアタックなら開幕で撃ってバーアビで回復でいいし。PT編成上仕方なく開幕超絶でヘイスガするときすらあるんやぞ
347: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:18:27.55 ID:R7HD28GX0.net>>320
最初は敵のだいたい攻撃ゆるいからゲージためといて
1/4~1/3くらい減らしたときのちょっと攻撃がきつくなるところくらいに
バフがちょうど重なるようにして微弱の発狂ふっとばすようにしない?
さすがにフルスロは開幕全ぶっぱだけども
>>321
エーコ???
>>328
バフ要員なんだけど?
ほんと黙ってたほうが身のためだぞ
321: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:05:52.10 ID:YWjHNHiq0.net>>317
おまじない必要ならエーコにやらせるし
ラムザ使うなら超絶一択なんだが
ヘイスガも他充実してきてんのに
減衰以降は無駄でしかない
それなら物理中バフ3ターン待機短縮付与とかの方がいいわな
326: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:09:12.64 ID:ism2p68T0.net>>321
は?お前クラウドいるのにエーコバーうっちゃうくそ地雷野郎なん?
アサイラムゲージ泥棒とか目じゃないくそじゃん、マルチに絶対来るなよ
337: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:15:06.06 ID:YWjHNHiq0.net>>326
クラウドなんて後半しか期待できないんだから
序盤どうでもいいでしょ
それこそエンアスでゲージ溜めて後半頑張ってよ
序盤から属性キャラと同じ立回りされても
ダメージあと食い型のトータルダメージザコなんだから
クラウド介護ぱ最強には異論ないけどね
340: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:16:04.98 ID:kk88lnxPd.net>>337
いいからおまじないエーコについて説明してくれ
356: 名無し@ffrk限界突破速報 2017/06/16(金) 09:22:20.77 ID:ism2p68T0.net>>337
は?お前はおまじないの変わりにエーコバー使うんだろ?
おまじないでクリ時ダメUPして火力1.33倍アップクラウドが誕生するところを、エーコバーで確定クリをただのクリ率アップに弱体化させてきたんだろ?
マルチで出会ったクラウドが弱いとすれば全部お前のせいだよ。
あとエンペチ1ゲージ溜の凶切り覇オメドラでマルチ程度なら火力余裕だからな?
君もエンペチ推奨だし、それよ比べて全然遅くねーぞ?
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1497533684/
▼DFFOO▼
導きの書庫『ガイド装備召喚』選べる装備リスト一覧
【FFRK完全版】導きの書庫「試練の書ガイド装備召喚」選べる装備リスト一覧まとめ
『星3』魔石ダンジョン完全攻略集
【FFRK攻略動画】星3魔石ダンジョン「雷・水・炎・氷・風・地・聖・闇」マスクリ方法まとめ完全版!!!
魔石ダンジョン挑戦の為に是非!「深淵の間」完全攻略特集
【FFRK】大いなる十二の力「深淵の間」ギミック解析・完全攻略まとめ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。