【FFRK】『テラ』の最新性能・詳細ステータス・限界突破・運用方法・専用・必殺・アビリティ・レコマテ等まとめ
『テラ』の超絶必殺技「老賢者の覚悟」付き専用装備「博識のローブ」の詳細性能更新完了!
レジェマテ『すべての魔法を体得せし者』の詳細性能更新完了!
その他、記憶結晶入手方法、限界突破後のステータス、レコードマテリア&レジェンドマテリアの入手方法、専用装備、必殺技に関しても情報を記載中♪
『テラ』の使い方(使い道)、パーティ編成にお困りの際に参考にしてみて下さい!!!
最終更新日:06月09日
登場作品:FF4
JOB:賢者
説明:かつて、全ての魔法を体得した者「賢者」として名をはせた魔道士。高齢になるにつれて忘れてしまった魔法も多いが、その賢人ぶりはいまだ健在である。
Lv
|
HP
|
攻撃
|
防御
|
魔力
|
魔防
|
精神
|
命中
|
回避
|
素早
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 170 | 6 | 6 | 11 | 11 | 12 | 20 | 20 | 92 |
Lv50 | 2847 | 55 | 51 | 113 | 102 | 114 | 22 | 22 | 118 |
限界突破1(Lv65) | 3667 | 70 | 67 | 140 | 130 | 145 | 23 | 23 | 127 |
限界突破2(Lv80) | 4486 | 85 | 83 | 178 | 158 | 177 | 24 | 24 | 136 |
限界突破3(Lv99) | 5525 | 105 | 105 | 212 | 194 | 217 | 25 | 25 | 149 |
※12月31日時点でのステータスになります※
特徴:魔法万能タイプ
ロッドや杖を装備できる。レアリティの高い黒魔法アビリティが装備でき、魔力を上げることで強力になる属性魔法攻撃を使いこなせる。
武器
短剣、ロッド、杖
防具
帽子、ローブ、腕防具
アクセサリ
装備可能
星屑のロッド
ボムのたましい
ワンダーワンド
導師のローブ
博識のローブ(08月03日追加の新専用装備)
サイプレスパイル(08月03日追加の新専用装備)
知識の泉(変化のロッド)
効果:味方全体のアビリティをどちらか1回復する
決死のメテオ(星屑のロッド)
効果:自身が最大HP割合の大ダメージを負い、敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃
老賢者の詠唱指導(ボムのたましい)
効果:味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(中)+行動の待機時間を1ターンなしに+自身を死の宣告状態にする(修得時、魔力+10)
老賢者の叡智(ワンダーワンド)
効果:味方全体の魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+魔法攻撃の詠唱時間を3ターン短縮+一定時間、自身にバーストモード(修得時、魔力+10)
賢者の秘術
効果:敵単体に自身の魔力が高いほど威力が上がる4回連続の地&無属性魔法攻撃
追想の禁術
効果:敵全体に2回連続の地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン&魔力アップ(効果:中)
老賢者の覚悟(博識のローブ)←08月03日追加の新超絶必殺技
効果:味方全体の魔攻の待機時間を2ターン短縮+一定時間、自身に地まとい+【決死のメテオモード】一定時間、黒魔法アビ使用時にもう一回放つ+モード終了時に[伝説の黒魔法](限界突破可能な単体魔攻+自身に即死付与)発動(修得時、魔力+10)
専用装備名:導師のローブ
専用装備特殊効果:テラのレジェンドマテリア変更
付属マテリア:賢者の本領
マテリア効果:一部を除く自身が使用するステータスアップ効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小)(修得時、魔力+10)
専用装備名:サイプレスパイル(08月03日追加の新レジェンドマテリア付き専用装備)
専用装備特殊効果:テラのレジェンドマテリア変更
付属マテリア:すべての魔法を体得せし者
マテリア効果:バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう(修得時、魔力+10)
黒魔法(レア5)、白魔法(レア4)
名前:賢者の印
効果:たたかうが稀に氷属性の魔法攻撃になる(威力:小)
↓入手方法
限界突破時に同時獲得
名前:賢者の心得

効果:ロッドを装備してると魔力と精神アップ(効果:小)
↓入手方法
テラが2回目限界突破済みで、「賢者の印」獲得済みの状態で、テラ同行時にバトル中に一定確率で獲得
名前:賢者の想起

効果:テラが3回目限界突破済みで、「賢者の心得」獲得済みの状態で、テラがLv99到達時に獲得
↓入手方法
杖を装備していると魔力アップ(効果:中)&精神アップ(効果:小)
名前:魔道への深き見識
効果:黒魔法のダメージアップ(効果:小)
キャラ:テラ
↓獲得方法
レジェンドスフィア
名前:鬼才と呼ばれし賢者

効果:自身の黒魔法攻撃回数に応じて自身の魔力アップ(最大効果:中)
キャラ:テラ
↓獲得方法
レジェンドスフィア
名前:賢者の本領

効果:一部を除く自身が使用するステータスアップ効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小)
キャラ:テラ
↓獲得方法
導師のローブ
名前:すべての魔法を体得せし者(08月03日追加の新レジェマテ)

効果:バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
キャラ:テラ
↓獲得方法
サイプレスパイル
スフィア | スフィアレベル | スフィアスキル | 解放条件 |
---|---|---|---|
黒魔道士のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
魔力+1 HP+40 魔防+1 魔力+2 黒魔法のダメージ3%UP |
テラがLv65に到達している |
赤魔道士のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
精神+1 防御力+1 魔力+1 HP+60 魔力+2 |
テラがLv65に到達している |
白魔道士のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
精神+1 HP+40 魔防+1 精神+2 白魔法の回復量3%UP |
テラがLv65に到達している |
魔人のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
黒魔法のダメージ3%UP HP+100 魔力+3 魔力+6 黒魔法のダメージ6%UP |
黒魔道士のスフィアをマスターしている |
賢者のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
魔力+3 魔力+3 精神+6 魔力+6 白魔法アビリティ★5装備可能 |
黒魔道士のスフィアをマスターしている 赤魔道士のスフィアをマスターしている |
導師のスフィア | S.Lv1 S.Lv2 S.Lv3 S.Lv4 S.Lv5 |
精神+3 HP+100 魔防+3 精神+5 白魔法の回復量6%UP |
赤魔道士のスフィアをマスターしている 白魔道士のスフィアをマスターしている |
スフィア | 解放条件 | スフィアスキル |
---|---|---|
レジェンドスフィア | 魔人のスフィアをマスターしている 賢者のスフィアをマスターしている 導師のスフィアをマスターしている |
防御力+10 魔防+10 精神+10 睡眠耐性【効果:小】 HP+200 魔力+10 黒魔法のダメージ3%UP 防御力+10 魔道への深き見識 精神+10 睡眠耐性【効果:中】 魔防+20 魔力+10 黒魔法のダメージ6%UP HP+300 鬼才と呼ばれし賢者 魔力+20 |
テラに新しく超絶必殺技が追加されました!
▼DFFOO▼
【FFRK完全版】導きの書庫「試練の書ガイド装備召喚」選べる装備リスト一覧まとめ
【FFRK攻略動画】星3魔石ダンジョン「雷・水・炎・氷・風・地・聖・闇」マスクリ方法まとめ完全版!!!
【FFRK】大いなる十二の力「深淵の間」ギミック解析・完全攻略まとめ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。